2025年度 初心者講習会

講習内容

猟銃、空気銃の所持に関する法令・猟銃、空気銃の使用、保管等の取扱い

受講申込みに必要なもの

下記を、受付開始日以降に住所地を管轄する警察署に提出してください。郵送による手続きもできます(事前に管轄する警察署へ希望する開催日時・場所を電話で申し出てください)。定員に達した場合、受付終了。

  • 猟銃等講習受講申込書1通
  • 顔写真1枚(縦3.0cm×横2.4cm、無帽、正面、肩から上、カラー、6か月以内に撮影、裏面に氏名及び撮影年月日が記載されているもの)
  • 住所、氏名、生年月日(外国籍の方は国籍)が確認できる身分証明書の原本(例:運転免許証、マイナンバーカード、本籍地記載の住民票の写し等(住民票はマイナンバーの記載がないもの))
  • 手数料:6,900円

開催日時、場所等

                                                                                                                                   
開催日時 場所 受付開始日
令和7年4月20日(日) 9:00~17:00山形県警察本部201会議室(山形市)令和7年3月19日(水)
令和7年5月30日(金) 9:00~17:00置賜総合文化センター(米沢市)令和7年4月30日(水)
令和7年6月26日(木) 9:00~17:00鶴岡警察署4階大会議室令和7年5月26日(月)
令和7年9月11日(木) 9:00~17:00新庄警察署4階大会議室令和7年8月8日(金)
令和7年11月6日(木) 9:00~17:00南陽警察署3階大会議室令和7年10月6日(月)
令和8年2月15日(日) 9:00~17:00山形県警察本部201会議室(山形市)令和8年1月15日(木)

詳細・申込書のダウンロード

山形県警察のホームページをご覧ください。

お問い合せ

当店では鉄砲を所持するまでの手続きもお手伝いしております。手続きの流れについてはこちらからご覧いただけます。
不明点などございましたらお気軽にご相談ください。
大川火薬銃砲店
〒997-0034 山形県鶴岡市本町二丁目2-30
TEL:0235-22-0607